top of page

しぶといヒゲの正体

執筆者の写真: atriumhommeebisuatriumhommeebisu

しぶといヒゲの正体


今回は、髭の正体についてご紹介します。


ヒゲは一日にどれくらい伸びるのか?


年齢や気候によって変わりますが平均して1日に0、2mmから0、4mm位伸びます。

では、ヒゲが一番伸びる時間帯と季節はいつでしょう?


1日で一番伸びるのは夜中と言われております。



一番伸びないのは昼間で夕方から少しずつ伸びてきています。

季節的には冬が一番良く伸びると言われています。

夏場は少し伸びが落ち着くと言われておりますが原因ははっきりとわかっていません。


夜お風呂に入った時にひげ剃りをするという方がいますが、夜中に一番伸びるので朝起きるとヒゲが少し伸びてしまっている状態になります。朝ヒゲを剃るのが最適です。


ヒゲはどのくらいの強さをもっているのか?

ヒゲは同じ太さの黄銅線の強さと硬さを持ってると言われております。


体調とヒゲの状態の関係は?

ヒゲの成長や状態はそのときの体調によって大きく左右されます。

栄養不足や運動不足の時は伸びが速くなります。


逆に健康で、日光のもとでスポーツをしていると、ひげの伸びが抑えられることが多いようです。また、健康な人ほどヒゲにツヤがあります。

このように、ヒゲによってある程度、健康状態もわかるわけです。


体毛は剃ったら濃くなる?


カミソリを使用することにより体毛が濃くなるという医学的根拠はないと言われています。


一般に言われているように、体毛が濃くなるように思える原因は、まず第一に剃り始めた年齢による誤解です。

体毛は生え始めた時はまだ産毛のように柔らかいですが、体が成長していくにつれてしっかりとした毛になっていくため、生え始めたときからカミソリを使用しているとだんだん濃くなっていくというように感じられます。


それに、カミソリで剃った後の毛は剃る前の毛先と比べて、切断面が広く、黒い面積が目立つため剃る前より黒く感じてしまうのです。


しかし、マウスでの実験 (一週間、毎日電気カミソリで毛を剃り続けるというもの) により過剰な刺激を皮膚に与えると、体毛が一時的に5~10%太くなるという結果が出ました。


※注(例えば、人間でも足や手などに大きなケガをした場合、そのまわりの毛が濃くなるのと同じです。) ただ、カミソリで剃る程度の刺激では、太くなるというのも一時的なもので、一定以上は太くなりませんし(通常より少し太くなる程度)、刺激を与えなくなると元にもどります。


よって、過剰な力を与えたり、必要以上に回数を重ねて剃ると皮膚を痛めるだけでなく、毛も太く (濃く) なる可能性があるということです。



また、お手入れの方法として 「毛を抜く」 方法も一般によく使われていますが、「カミソリで剃る」 よりも 「抜く」 方が刺激が強いので、より注意が必要になります。



カミソリを使用する場合は、なるべく優しく剃ることをお勧めいたします。


最後まで読んで頂きありがとうございます💪

不明な点や気になる点はお気軽にお問い合わせください。


ATRIUM HOMME 恵比寿

《営業時間》平日12:00〜20:00 土日10:30〜18:30

《定休日》月曜日

《住所》〒150-0012

東京都渋谷区広尾1丁目15番7号 Style&Decoビル 801

《電話番号》03-6455-7051



 
 
 

Comments


ADDRESS

​住所

東京都渋谷区広尾1丁目15番7号アドビルディング801

CONTACT

​コンタクト

Tel: 03-6455-7051

Email: atriumhomme.ebisu@gmail.com

OPENING HOURS

​営業時間

TUE-FRI: 12:00PM-8:00PM
SAT-SUN:10:30AM-6:30PM

火曜日〜金曜日午後12:00-午後8:00
​土曜日〜日曜日午前10:30〜午後6:30

​定休日:月曜日

© 2023 by ATRIUM HOMME 

bottom of page